【宝塚】111周年記念式典で勃発!OG VS ヅカファン|一生埋まらない溝

※本記事にはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

 

宝塚歌劇、111周年祝う式典 運営側から改革への言及も
宝塚歌劇団は1日、兵庫県宝塚市の本拠地・宝塚大劇場で宝塚歌劇111周年の記念式典を開き、歌劇団OG約1100人を含む約1700人が出席した。トップスターら…
(出典:共同通信)

 

OG VS ヅカオタ 勃発

2025/9/1(月)宝塚大劇場にて

111周年記念式典

『One and only きらめきの、その先へ-。』が催されました。

 

 

次から次へと不穏な空気が流れています。

 



はしゃぐOGへの苦言

 

発端となったのは、招待客1,700名(内 OG1,100名、関係者400名、友の会会員200名)

の中、運よく友の会の抽選に当たり、観劇に行かれた方のポストです。

 

KAREN
@KAREN85408973

今日の大劇場は 携帯オフしない アナウンス始まっても喋る あちこちで写真撮影のため通路渋滞起こす 永遠に着席しないので幕を開けて座らせる などOGが色々やらかしていて自衛隊より厳しい宝塚音楽学校の2年間は退団後意味無い教育だったのが証明された

(出典 @KAREN85408973)

 

このポストに対し、OGのマナーの悪さが拡散されました。

私も、別ポスト見て、同窓会みたいになるよね~って感じで思っていたんですが、中々重症度が高かったようで…

 

で、ですよ。。。

その有様を伝えたことで、OGの方がインスタに

 



 

 

とアップしたことで、さらに油を注ぐ形となりました…

燃え上っております。

 

一番は、2023年にパワハラを受けてお亡くなりになったジェンヌさんへの追悼の気持ちとかそういうのが蔑ろにされているのが大きいかと思います。

 

OGの言動もそうなんだけど、式典のセンター付近に天彩峰里さんフツーにいましたし、組長のまっぷー(松風輝)もいましたしね…

 

話は変わりますが、先日スカステでみっちゃん(北翔海莉)主演の『LOVE & DREAM』の放送があったのでぼーっとみてたら、星組時代の天彩峰里さんが登場しました。

なんか今と全然違う、ほわほわした何も知らない無垢な少女という感じ。

何が彼女を今の雰囲気にさせたのか…。

 



とにかく、宝塚歌劇団にとって歴史的に大事件ともいえる出来事のあとの大きな公式の式典なわけです。

はしゃぐOGだけでなく、劇団も配慮っていう言葉を知らんのかとは思いましたね。

黙とうとかなかったみたいだもんね。

 

Xでもやはり、110周年の記念式典が行えなかったことに思いを馳せることができんのか!というポストが多かったです。

 

みみなり@ほぼ満月の女
@ww4KB43SpLF5JDY

ネガティブなことはポストしない主義だが、久々に怒っているから初めてネガティブなことを言うゾ😡 111周年式典でOGのお行儀悪さについて注意されたことを「10年に一度の無礼講だから大目に見れないか」と発信しているOG。9月がどういう月か、どうして110周年が行えなかったのか、もう忘れたのか!?

(出典 @ww4KB43SpLF5JDY)

m o n a.👼🏼🏹🤍
@dream__fairy_

本当にそう、なぜ110周年じゃなくて111周年式典なのかその中で無礼講?はい? 更には私たちファンが演者に差し支えない様ルールを守って誠実に観劇に向き合ってきた当たり前の、演者にとってもありがたい環境を1番知ってるOGが何故携帯マナーや席に付かない、私語と現役生に失礼な態度をできるかね

(出典 @dream__fairy_)

まるのと
@flocon_con

なんで110周年がなくなって111周年の記念式典になったの?なんで大運動会もタカスペもなくなったの?忘れたのかな。古のOGさんにとったら些細なことだったのかな。

(出典 @flocon_con)



 

きき
@ayumikki

111の式典、OGが笑顔に溢れてるんはいいんやけど、でもさ、亡くなった命のことも考えてしまうんよね。本来110であったものが111になった理由。そこはさ、頭の隅にさ置いておかんとね…。

(出典 @ayumikki)

そこらへん
@favorite_hbh

111周年の式典、OGだけでよかったとSNSで文句言うなら劇団に言え。 一般入れたのは劇団です。 てかさ、なんで110周年じゃなくて111周年だったのか考えないのかしら? よくはしゃぐ気になったわね。 #なんか見た

(出典 @favorite_hbh)

しーな
@mint_417

宝塚歌劇111周年記念式典『One and only きらめきの、その先へ──。』 | 宝塚歌劇公式ホームページ 式典、現役生や音高生はすごく頑張って良かったんだろうな!! OG浮かれすぎは残念、あと事件へのお詫び発言はあったけど、更にお悔やみや反省の弁があって欲しかった。 kageki.hankyu.co.jp/111th_ceremony…

(出典 @mint_417)

くろうしてるふくろう
@aiai5868

もう今後式典は式典だけを非公式で非公開でやってください。 久しぶりの再会でタガ外れたOGの中にファンは火に油すぎるよ。 ファンは配信のみでいいよ。ちゃんと音響は客席の音拾わないようにしてくれよな。 もうだめだよ。111周年もやってんだから価値観相容れないのよ。混ぜるな危険だよ。

(出典 @aiai5868)



KiMmy Book worm
@KiMmy_bookwarm

てか、OGの為の10年に一度の式典だと言い張るなら、一般にチケットくばるなよなー。 111年続いたのはOGもだけど、ファンもいたからでしょー。 まあなんか、有名な方なのね、OGの中でも。

(出典 @KiMmy_bookwarm)

ブラックコーヒー
@yumiandyuzu1

宝塚111周年の件。問題の投稿を読んで、エンターテイメントは観てくださるお客様がいてこそ成り立つってことを教えないといけない立場の方なのが残念。この方の発言で、OG含め宝塚が素人集団に見えてしまうことを自覚して欲しい。式典こそ、感謝と厳粛な気持ちで臨むべき。

(出典 @yumiandyuzu1)

ムー
@snowaccount39

111周年記念式典の件、どのくらい騒々しかったのか現場にいなかったから分からないけど、OGメインの場所なんだからって理由で正当化するのは違うやろ… 例え数が少なくても普通の客が入ってる公演なら、そしてタカラジェンヌだったならば、静かに公演を観ることの重要性が分かるはずでは…

(出典 @snowaccount39)

おがりん
@ogarinko1

昨日おすすめで流れてきて、偶然目に入った某ベテランOGの111周年式典&観劇の投稿。OGの観劇マナーが悪いことを係員に報告した一般客がいたらしく、「そんなこと言わずに、もっと寛容になったら?」と言う苦言だった。個人に的にOGがそれ言う?と思ったし、一部のOGは感覚が麻痺してるのだなと思った。

(出典 @ogarinko1)



MOMA
@msnNightingale

これが元タカラジェンヌみさとけいの本音か。 宝塚歌劇団の周年記念式典はOGメインで、観客は添え物。文句を言わず黙って観ていろと。 自分のご飯と味噌汁がどこから来るのか分かってないんだな。 観客をなおざりにするなら、宝塚関係者だけでやればいいのに。 #宝塚歌劇団 x.com/luv_jingu/stat…

(出典 @msnNightingale)

いわ🌸🌙❄🌟🪐🎩🎀
@maikopark87

みさとけいさんの発言お門違いで残念、現役の後輩たちの頑張ってる舞台を静かに暖かく見守ってほしい、盛り上げるならタカホでの同窓会だけにしてほしい😞 x.com/luv_jingu/stat…

(出典 @maikopark87)

すみれちゃん
@piyo_resident

宝塚音楽学校で学んだ厳しい規律は、やはり世の中では生かせない形だけのものなんだね...😂 自分たちが楽しければそれでいいと時間通りに運営しようとしてる人の邪魔をするのは元舞台人としては見てて情けないね #TOPHAT #みさとけい もそういう教育をしてんるんだろうからなかなか合格者は出なそうね x.com/luv_jingu/stat…

(出典 @piyo_resident)

 



OGご本人降臨

 

そして上記ポストにあるように、苦言を呈したファンのポストにインスタを投稿したOG本人が降臨しました。

一連の流れです。長いです。

 

神供
@luv_jingu

みさとけいさんというタカラジェンヌを私はすごく好きなのですが、この発言は残念だなと思うOGメインの会場だから観劇マナーが悪くてもいいのでしょうか。むしろ、一段と丁寧に下級生の現役さんたちを観てあげられないのは何故でしょう。舞台上の現役さんを温かく見守る方法をお間違いでは? pic.x.com/CoBt5rl9Cj

(出典 @luv_jingu)

神供
@luv_jingu

そして何より、貴重な式典に同席できた一般の観客へあまりにも無配慮です。一通り観客の感想を読みましたが、あまりにも度を越していたから苦言を呈した観客たちです。度を越したのはOGの皆さんであり、反省こそすれ「温かく見守ってはくれませんか?」は違うと思います

(出典 @luv_jingu)

神供
@luv_jingu

OG側の人たちが楽しむ場は同窓会があるわけで。それでもなお式典でのマナーについて何か言われたくないと思ってらっしゃるなら歌劇団側に一般観客を入れないように要請すべきだと思います。その場合、宝塚歌劇団はやはり閉鎖的だなという印象を与える可能性は高いですが。

(出典 @luv_jingu)

神供
@luv_jingu

現役タカラジェンヌさんのやりやすさとか一般観客の目とか気にしないんだなあ…自分が現役のときの劇場はかけ声あったりしてたから言いたいことはわかるけど、それもう時代じゃないんですよ…

(出典 @luv_jingu)

みさとけい
@MOMOKO3310k

返信先:@luv_jingu 時代遅れですか?

(出典 @MOMOKO3310k)

 



神供
@luv_jingu

返信先:@MOMOKO3310k みさとけいさん、ご返信ありがとうございます。並びに、この度は私の投稿に対してお言葉を不必要に拡散して申し訳ありません。 その上で、お言葉を返させていただきます。 「時代遅れ」ではなく、「もうそのおおらかでやさしい時代ではありません」と

(出典 @luv_jingu)

神供
@luv_jingu

返信先:@MOMOKO3310k みさとけいさんや多くのタカラヅカOGの皆様にとってはひどく寂しい話だと重々承知しております。みんなで楽しく、懐かしく、タカラヅカという青春の空間を過ごしたい気持ちがあると推察します。しかしながら、この式典ではOGの皆様だけではなく、一般の観客や記者の方、その他関係者の方が来ていました

(出典 @luv_jingu)

神供
@luv_jingu

返信先:@MOMOKO3310k そして何より、多くの先輩方を目の前にして緊張の面持ちで舞台に立つ後輩の現役タカラジェンヌさんたちがいます。みんなが等しく楽しい気持ちでひとときを過ごすために《観劇マナー》というものがあります。また正確な舞台進行を考え、その点を今少し配慮いただきたいのです。

(出典 @luv_jingu)

神供
@luv_jingu

返信先:@MOMOKO3310k 私はみさとけいさんが当日どのような行動をされたのか知りません。あのお言葉にもいろんな寂しい想いを、僭越ながら感じ取っております。しかしながら、一般観客がいる以上、自由になりすぎるのは難しいと思います。その点をどうか、ご理解をいただきたいと思います🙏

(出典 @luv_jingu)

みさとけい
@MOMOKO3310k

返信先:@luv_jingu 当日ご観劇されていたならお分かりだと思います。それより友の会の方でOGを隠し撮りされていたのはダメでしょう!歴代トップスターがあちこちなのでわかる気もします。OGは誰も注意をしていません。無礼講の日のお楽しみですから。

(出典 @MOMOKO3310k)

 



みさとけい
@MOMOKO3310k

返信先:@luv_jingu 正ちゃん友の会の方にとても怒ってられLINEが来ました。OGはガイズ&ドールズ観劇中は静かに観劇していましたが、ご高齢OGの補聴器をされている方の信号音が1幕でなっていた様です。20列目の私には聞こえませんでした。幕間に対処されました。これはインスタに記載しています。

(出典 @MOMOKO3310k)

みさとけい
@MOMOKO3310k

返信先:@luv_jingu 便乗で私への批判は少なからずあります。これも時代でしょう。ご自身が見た事なら良いのですが...10万人を超えたInstagram投稿閲覧者はOG含め強い味方です。この件に関してはもう投稿を控えていただけたらと考えます。今までの様に宝塚歌劇公演をお楽しみください。

(出典 @MOMOKO3310k)

 

OGに怯まずわかりやすい日本語で苦言を呈してくれたツイ主さん。

 

神供
@luv_jingu

元ツイ主です。この件についてはもう発言をするつもりはありません。みさとけいさんへの不要な攻撃(に見えることも含む)も本意ではないのでやめてください。タカラヅカファンの皆さん、OGさんたち(や現役タカラジェンヌさんたち)への無断撮影はやめましょう。みんなで作ろう観劇マナー。 x.com/luv_jingu/stat…

(出典 @luv_jingu)

 

ツイ主さんは丁寧に切実に訴えていましたが、最後の最後までOGの方は理解してくれませんでしたね

  • 10年に一度の無礼講
  • 電子音は補聴器
  • 正ちゃん(榛名由梨さん)の名前を出してOGは友の会会員に怒っているアピール
  • 10万人のフォロワーは私の味方



こわいよ…

観る人がいるからタカラジェンヌが存在できるのにね…
観る人がいるからエンターテインメントの仕事ができるのよ…
ということで、現役ジェンヌが頑張っている最中に泥を塗りまくるOGの有様でした。
うーん幻滅。
 

 

ふるさと納税、ポイント付くのは今月までですよ!

 

宝塚と関係なくがちでおすすめふるさと納税
3回リピートしてます。
 

 

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事