
もくじ
礼真琴サヨナラショー速報|前楽で魅せた集大成!※セットリストあり
※この記事は、サヨナラショーのネタバレを含みます。
明日の千秋楽を心待ちにされている方はご注意ください!
ついに迎えた…礼真琴のサヨナラショー【2025/5/31 前楽】
2025年5月31日、星組公演の前楽にて、星組トップスター礼真琴のサヨナラショーが開催されました!
本公演終了後、Xには観劇者のレポが続々と投稿され、まさに「星組ファンの心に永遠に残るステージ」となったことが伺えます。
サヨナラショー事前チェックのすすめ
明日6月1日は、ついに宝塚大劇場での千秋楽。
ライブビューイングや配信で観る予定の方も多いのではないでしょうか?
セトリや流れをあらかじめ把握しておくと、「あれ?この曲何だっけ?」→検索してる間にショーが進んでしまった…という事態を防げます!
しっかり心の準備をして、明日に備えましょう。
Xと5ch情報でセトリまとめました。(誤情報あったらすみません)
↓
No. | 曲名 | 出典作品名 | 主な歌唱者 |
---|---|---|---|
1 | 道を開けろ 僕が通る | ロックオペラ モーツァルト | 礼真琴 |
2 | 革命の兄弟 | 1789-バスティーユの恋人たち- | 礼真琴・暁千星・極美慎 |
3 | 世界に求む | 王家に捧ぐ歌 | 礼真琴・星組生 |
4 | Ray | Ray | 極美慎・小桜ほのか・詩ちづる・瑠璃花夏 |
5 | ハードボイルド | モアー・ダンディズム!~男の美学~ | 礼真琴・暁千星・極美慎・天飛華音・碧海さりお |
6 | 夜明け色に咲いた花 | ディミトリ~曙光に散る、紫の花~ | 白妙なつ・紫りら・二條華・都優奈(退団者) |
7 | Love Detective | めぐり逢いは再び next generation | 礼真琴 |
8 | あの日の翼を探して | JAGUAR BEAT | 礼真琴 |
9 | 覚悟 | 柳生忍法帖 | 礼真琴 |
10 | VIOLETOPIA | VIOLETOPIA | 暁千星 |
11 | How it ends | BIG FISH | 礼真琴 |
12 | 悲しみの報い | 1789-バスティーユの恋人たち- | 礼真琴 |
13 | エッタラ・ジェンダ | RRR×TAKARAZUKA~√Bheem~ | 星組生全員 |
こんな声も!観劇者のリアルボイス
涙腺崩壊…BIG FISHの「How It Ends」
「涙腺崩壊しました。『俺にしか弔ってあげられない女がいる』の台詞に、こっちゃん(礼真琴)が重なって見えて…もう泣くしかなかった。」
エッタラジェンダがエンディングにぴったり
「サヨナラショーにエッタラジェンダが入ってるなんて!この上ないエンディングでした。」
「ムラのこっちゃんと、エッタラジェンダで明るくお別れできて本当に良かった。涙と笑顔、どちらもあって素敵なラスト。」
音源問題が心配…
「ロックオペラモーツァルトはもう使用期限が切れてるけど、ビッグフィッシュは大丈夫かな…。タカニュや来年の放送で差し替えがないかドキドキしてる。」
「これ、絶対音源差し替え案件…。あの名シーンが映像に残らないとしたら悲しすぎる。」
一瞬の客席降りでも大満足
「礼さん、両サイドの通路をタッチしながら22列目まで来てくれた!速足だったけど、全体にお手振りしてくれて可愛かった~!」
名曲のシャワー、幸せの前楽
「前楽に立ち会えて本当に良かった。こっちゃんの名曲をこれでもかと浴びられて、幸せいっぱい。BigFishも嬉しすぎる!」
ことなこ、やっぱり二人で一つ
「なこちゃん(舞空瞳)がいないから二人のデュエットはないと思ってたけど、まるでアンサーのような構成で泣いた…。ことなこの物語がここで完結した感じがした。」
「礼真琴サヨナラショーと舞空瞳サヨナラショーは、二つで一つだったんだなって構成で…胸がいっぱい。」
沼入り確定!選曲に感謝
「“覚悟”をまた聴けたのが嬉しくて泣きました。選曲センスが最高すぎて、これからも思い出し泣きしそう。」
ハードボイルドの再来に興奮!
「あの狂ったような琴ちゃんのハードボイルドがまた観られるなんて!脳天がしびれるレベル。黒白ストライプの衣装も甦ったし、ありちゃんとのペアが神。」
とても素晴らしいサヨナラショーだったようです!!!
まこっちゃんの最高のサヨナラショー、楽しみで仕方ないです。
ただ、絶賛の嵐の中不穏な影が…そう、版権問題です。
今回のサヨナラショーで使用された一部楽曲が、過去にも映像化されなかった理由のある著作権が厳しい楽曲では?と、ファンの間でざわめきが広がっています。
過去にも、退団者のサヨナラショーが一部カットでの映像化や、そもそも未収録だったケースがあります。
今回のように特別な楽曲を使った場合、円盤化に支障が出る可能性は否定できません。
だからこそ、明日の千秋楽、そしてライブビューイングや配信が貴重な機会になるかもしれません。
私は過去、大空祐飛さんの大ファンだったわけですが、こちらはサヨナラ公演『華やかなりし日々』の差し替え、割愛が6シーンも。
特に最後の一番大事な、ジュディ(野乃すみか)が夢をかなえる豪華絢爛なショー、ジーグフェルド・フォーリーズのシーンの差し替えが決まった時、そしてそれでも円盤を買ってみた時、めっちゃくちゃしんどかったです。
ショックでしばらく引きずってたなぁ。
あの頃はライブ配信とかも無かったので、自分が観に行った記憶を大事にするしか無かったです。
すこしでも、版権がクリアできることを祈っています。
サヨナラショーの構成については「仕事できる人の構成」「多才すぎる」「全方位抜かりない」と賞賛が飛び交い、舞空さんのサヨナラショーと「リンクする場面がある」ということで、2人のサヨナラショーでことなこ時代が完結する完成度の高さが印象的でした。
また、サヨナラショー準備の間、みきちぐ組長が読むまこっちゃんのメッセージ内容も「全方位抜かりない」らしく…
6月1日の【ライブ配信】でいよいよその姿を私たちも見届けることができます。
めちゃくちゃ楽しみです!
ブログ村参加しました♪ぜひポチっとお願いします☆