【宝塚】月組 新人公演『GUYS AND DOLLS』配信感想🌙光り輝く真ん中

※本記事にはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

 

今更さらさらですが、月組 新人公演『GUYS AND DOLLS』のライブ配信観ました〜!

今回は色々あってスマホの小さい画面でしか観られなかったのが悔やまれます…

でも絶対にオディセの真ん中を観たい!ということで、目を凝らしながら観ました。

 

研究科4年にして2度目新人公演主演オディセ(雅耀)

その名の通り、麗しすぎて光ってましたね〜🌙

 

大劇場の新公時はスカステニュースのダイジェストとXの感想でしか雰囲気というか内容はわかりませんでしたが、歌も普通に歌えてると思いました。

結構手厳しい意見もあったから、どうなんかなーと思ってたけど…

 

歴代、めちゃくちゃ美に寄せてる人って歌が壊滅してたりしますが、全然そんなことなかったです。
トップでも………な人いたもんね。

 

もしかして私にオディセの美貌フィルターでもかかっているのか?

まぁ一部、間の取り方というか

お!なんか早い反応するな!

とかそういうのはありました。

 

でもそこは新人公演ですからね、これで本公演並だったら本公演のレベルが…ってなるしね。

ということで、オディセのスカイは最高にきれいでかっこよかったです。
映えるにもほどがある!



 

そして今回新公ヒロイン帆華なつ海ちゃん。

初ですか?っていうくらい堂々としていたし、

109期ってのもおったまげ~

まだ研究科3年なのね…

手堅い!!

普通に上手!

なんだか風ちゃん(妃海風)を観ているようでした。



 

次にネイサンりひとくん(美颯りひと)
りひとくんは可愛い!っていうイメージだったので、あのおじさん感をどう出すのかな?と気になっていました。

 

めっちゃいいやん!

さすがにおだ社長(風間柚乃)までとは行きませんが、色気のあるちょいワル男になってました!

おやじには見えんかったかなw

次くらいに新公主演、くるんじゃない?(願望)

まだ研究科5年とはいえ、オディセより1期上さんなので、そろそろ107 期からも主演だしてくれ〜

 



 

そして新公とは思えぬ落ち着き、貫禄、演技、間の取り方、すべて完璧だったのはアデレイドの乃々れいあちゃん

スマホの小さい画面からでもすごさが伝わってきたよ…

新公アデレイドのすごさは大劇場の時からいろんな感想を見て伝わっていましたが、これほどとは〜!

っていうかなんであんな30代の雰囲気出せるんですか…

乃々れいあちゃん帆華なつ海ちゃんと同期ってことはまだ全然20代よ

いや~上手でした。

めっちゃ良かったです。



 

次にナイスリーの和真あさ乃くん!

まるで元花組の真野すがたさんのような美貌で注目しておりました

大劇場の本公演では探しきれず、動いている和真あさ乃くんをしっかり観るのは初めて!

いや~~普通に綺麗し上手やん!!

冒頭歌ってましたが上手!

見せ場のsit downもめっちゃ上手やし、お芝居も笑いの取り方?も上手でした。

106期かぁ〜!(´・ω・`)
105期がつよつよすぎて厳しいけど、来年が新公最終学年、どうなるかな〜

 



 

そして私的にやっぱ綺麗な!!!ってなったのは翔ゆり愛くん!!

抜群に綺麗でした。

翔ゆり愛くんに至っては大劇場公演でもカフェの店員で結構目に留まる役だったので、その時から注目👀

「月組男役みんな。」でも最高にかっこよかったです。

ラスティのグリーンの衣装がよく似あってましたね~

翔ゆり愛くん、109期ということで、まっだまだこれから!!!

なんですが、月組は若手でも思いっきりアゲアゲ精神が高いので、今後の動きに注目ですね( *´艸`)

 



 

ということで、かなり雑感とはなりましたが、意地でもスマホで観てよかった…

と思える新人公演でした。

 

ギャンブラーの娘役ちゃんたちも頑張ってましたね(*´Д`)

可愛かったです。

 

本公演の千秋楽は2025/11/16 13:30~ですね!

配信、今度はちゃんとTVで観れるかな~~~(ノД`)・゜・。

 


にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村

ブログ村に参加しています♪


<PR>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事