【宝塚】月組『GUYS AND DOLLS』観劇|ショージキ感想含む

※本記事にはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

 

ぴあ貸切公演♪

2025/7/30 月組公演『GUYS AND DOLLS』 ぴあ貸切公演を観劇してきました~

2階席でしたが、全体が見渡せていい感じのお席でした~!

初日が始まって間もないですが、色々とXで情報を仕入れつつ観劇。

 

プロローグの総出のところは本当に目が足りませんでした。

とにかくスリのしゅりんぷ(天つ風朱李)は把握。

あとてらくん(大楠てら)もいた。

あとはもうわからんすぎて全体を眺めていました…

 

注目のるおりあ

 

そして3人組崩壊だ!と思っていたナイスリーぱる&るねベニー&るおりあラスティー

 

 

最初の馬の歌?のところにはるおりあがいました!!

よかったぁぁ~

でもやっぱり全体を通しての3人組!!っていうのは無くなってたかなぁ。

スーツの色もまぁグリーンっぽい感じでちょい目立つかなって感じ。

でも靴(ブーツ)は、ちなつちゃん、おだちん、ぱる、るねと同じ白黒のでした!

そこは嬉しかった(*'▽')

そしてハバナのシーンにもしっかりいました!

バイトしてましたよ~!イケメンがおる~と思ったらるおりあでしたw

 

ギャンブラーの時、結構皆深めに帽子かぶりますやん、男役って。

でもるおりあは浅めにかぶってくれていたお陰で、2階席からもよくお顔が見れて良かったです♡

イイ男!ちなつスカイ

ちなっちゃんスカイは超安定でした。

スーツはよく似合ってるし、足は長いし…

でもたまぁに何て?って聞きなおしたくなるところもありました。

あれは嚙んでいるのか、はたまた滑舌が悪いのか…

それにしてもイイ男っぷりで、余裕のある大人の男性~って感じがすごくよく出てました。

サラじゅりちゃんがソッコーで惚れるのもわけないわぁ。

 

サラの妄想シーンの赤ちゃん抱っこしながら洗濯干してるスカイ、それをニヤニヤ眺めるサラとアデレイドが最高でした。

 

ギャップ萌えサラじゅりちゃん

サラじゅりちゃんは普段の真面目っぷりからのハバナの酔っ払いシーンの落差がすっごくてめっちゃくちゃ可愛かったです。

面白いし可愛いし、スカイを振り回してるの良かったw

このハバナのシーン、まだシラフのサラとスカイがハバナ観光しているところの演出も面白かったなぁ~

舞台装置と映像を使って、すごく世界観に入り込めて良かったです。

 

ハバナからニューヨークに帰ってきてシラフに戻っているじゅりちゃんも面白かったw

舞台上では飛行機(映像)で5時間経ってるけど、こっちからしたら1分もかかってないからねw

 

いぶし銀おだちんネイサン

おだちんネイサンもすごく良かったなぁぁ。

リアルにおっさん感というかダンディ感が出てたよ。

ゆずるんのネイサンはギャグなおっさんに全フリしてたけど、おだちんのネイサンは真面目な中にチャーミングな感じが出てたです。

ちゃんとチーズケーキとシュトルーデルの数確認してから賭けしようとしてたしねw

 

こちらもアデレイドの妄想で農業をしているおだちんネイサンw

よく似合ってましたw

 



アミチャン!!アデレイド

そしてあみちゃんアデレイド!!!

みちるアデレイドは観られてないからわからんのですけど、あみちゃんアデレイドはホントーに14年間待たされてる感が出てた!

声がねぇ男役やからかわからんけどたまに、ちょっと酒焼けっぽくかすれるのがリアルでしたw

歌はもちろんうまいし、可愛いし、最高でした~(*´Д`)

でも、娘役転向を考えたりするようにはならんですよね…?

 

あと、星組のガイズでサラとアデレイドが座っていた新聞紙に付いてるタグに95って書いてたやつ、今回はどうかな~と思ったら緑のベンチに変わってましたぁ残念

 

可愛いぱるナイスリー

ぱるくんナイスリーはおちゃめで可愛い感じが出てて、最近のあの妖艶なぱる君は封印されていましたね

ネイサンが駆け落ちできない理由をアデレイドに伝えに来たぱるくん。

最後の伝言のところでツボにハマった方が客席にいて、酸欠みたいになってたよ。

それぐらい面白かったよぱるくんw

あと【sit down】の歌い上げるところはすごかったですね~!!

超見せ場!!すごかった!3番手かな~!って思って観てました。

ギャンブラーの一体感もすごかったしるおりあも手前にいてくれたおかげでよく見えて最高でした。

歌い上げた後はめっちゃ暑かったからか帽子であおいでもらってましたw

 



全体感

今回は2階席だったので後ろのほうも良く見えて、見たかったオディセ(雅耀)もばっちり見れて満足でした。

ラインダンスでは111期るあんちゃん(瑠希友杏)もしっかり拝んできました~

可愛いわぁぁ~!

で、全然気づかなかったけど、プロローグの若いつばめ役でるあんちゃん出てたらしいですわ…

痛恨の極み!!時間なくてそこまでプログラム確認出来てなかった…

 

月組ガイズは全体的にお上品な感じのギャンブラーの皆様という感じがいたしました。

星組ガイズは地ですか?感があったので…w

ちょっと残念だったのは白雪さち花さまの歌が全然聞けなかったことかな。

その為のサロンコンサートなのかもしれないけどねぇ。

 

あとショーーージキわたしが苦手だからなのか?わからないけど、るねベニーの存在感が薄くって…

かいちゃんのベニーの印象が強いからなのかなぁ~

スーツもおだちんネイサンと被ってるときあったしもうちょい目立たせてあげてもいいのにね。

 

あ!あとハバナ客席登場のシーンは2階席空気です!置いてけぼりで~す!

 

ということで、チケットがあれば何回でも観たい、というか1階席で1度だけでもいいから観たい『GUYS AND DOLLS』 でした~

 


<PR>発売時売切れになった伝説のブルーレイ!めっちゃ値上がりしてる…

 

 

宝塚の殿堂

あ!宝塚の殿堂にも行きましたよ~!

置いていたお衣装と小物は前回の大劇場公演『ゴールデン・リバティ』『PHOENIX RISING』のものでした♪

全ツ『花の業平』のお衣装も少しだけありましたよ~

『PHOENIX RISING』でみんなが持っていた扇も置いていて良かった!!

 

 

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事